
| 材料 | 分量(1縲怩Q人前) |
| ニンジン | 3本 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| ベーコン | 100g |
| 無塩バター | 20g |
| 三温糖※1 | 20g |
| 小麦粉 | 20g |
| パセリ | 適量 |
| 水 | 100cc |
| 塩、コショウ | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ一杯 |
※1 → グラニュー糖でもOK




お気づきの方もいらっしゃると思いますが、前回、今回の料理のように、ベーコンを料理に使うことが多いのもベルギー料理の特徴かもしれません。実際にベルギーでは、ベーコンというよりよりブタの脂身の多い部分、ラード(=saindoux)を使います。
といっても、最近の低カロリーブームもあって、脂身の部分を使うことはだんだん少なくなっているようです。しかし、旨味を出すためにはもちろん必要な食材です。
このページを作成するにあたっては、常に、ベルギー料理(オリジナル)に忠実にするか、日本人向けにレシピを直すかを考えています。今回、参照したレシピではベーコンの量は約二倍の量にあたります。
さすがにこの量では多いとあって、当ページでは今回量を減らしていますが、ベルギーでこれと似た料理を食べて、油ぽかったと思われても、それこそ伝統的だもといえます。
今回で十回を向かえた当ページですが、どのページとも、シェ・ミカワの自信を持っておすすめしているレシピです。オリジナルを尊重した当店のレシピを是非お試しください。
最後になりましたが、今回の料理はステーキなどの焼いた肉料理の付け合わせによく合います。